皆さまは小樽に行かれたことはありますか?
小樽は石狩湾に面している北海道の港湾都市です。小樽といえば「ガラス工芸、オルゴール、酒蔵」ですが、小樽はお寿司屋さんが多い事でも有名ですよね!るるぶなどの情報誌にも必ず載るくらい有名で口コミ評価も良い「政寿司ぜん庵」に行ってきたのでレポをしたいと思います!
・毎日満席になるくらいの人気店
・小樽運河沿いにある(景色を眺める席あり)
・新鮮すぎるお寿司を味わえる
・雰囲気が良い
私は旅行が楽しみすぎて2か月ほど「小樽 寿司」とリサーチしてましたが、口コミが大変良いこちらの「政寿司ぜん庵」にして大正解でした!!
小樽にある 政寿司ぜん庵とは
「小樽政寿司」の姉妹店、「小樽政寿司ぜん庵」は小樽運河沿いにあり観光地を眺めながら食事を楽しむことが出来る、創業70年の歴史を持つ老舗です。新鮮なお寿司はもちろん、天ぷらやお刺身、北海道グルメなどの日本食も味わうことができます。天然まぐろ、海水うに、朝採れのえびなど極上品揃いです。
小樽の「本店」、「ぜん庵」のほかに「新宿店」と「銀座店」の4店舗です。
政寿司ぜん庵 基本情報
住所:北海道小樽市色内1丁目2−1
TEL:0134-22-0011
定休日:木曜日
営業時間:《平日》11~15時(L.O.14時半)、17~21時半(L.O.21時)
《土・日・祝》11~16時(L.O.15時半)、17~21時半(L.O.21時半)
カード利用:可(VISA、MASTER)
駐車場:無料駐車場有(9台)
禁煙・分煙:禁煙
車椅子対応:可
対応:外国語対応可
席数:80席
政寿司ぜん庵の混雑は?予約はできる?
常に混んでおり長蛇の列ができることも珍しくない政寿司ぜん庵、予約は必須です!しかし予約数にも限りがあるため(予約数などは教えてもらえませんでした)、なるべく早く電話することをおすすめします。
えびママ
予約が可能なのは5日前の24:00迄、キャンセル料もあるので予定をチェックしてから予約しましょう。
政寿司ぜん庵のお店の雰囲気は?
店内に入って左側が小樽運河を一望できるロマンティックなサブカウンター席になっているため、運よく空いていたら席に通してもらえます。(予約で希望を伝えることもできるそうです)
お店全体的に”光”をデザインした落ち着いた雰囲気で、特に女性に人気のあるオシャレな空間でした。またテーブル席もたくさんあるのでお子様でも入店しやすく、外国のお客様も多い印象でした。
板前との会話を楽しめるカウンター席も人気があります。
えびママ
小樽政寿司ぜん庵メニュー
定番人気のネタ9貫で2680円~、お好みの握りは1貫280円~ととてもリーズナブル♡板前さん自ら毎朝市場に買い付けに行くという、自慢の海水ウニ小鉢(2800円)も甘くてとっても美味しいです。夜は一人当たり5000~10000円の予算でお寿司・一品ものも堪能できますよ♪
■ぜん庵寿司セット
旬彩:5800円
政寿司:3800円
ぜん庵握り「小樽」:3800円
すずらん:2680円
■お刺身
名物元祖いかそうめん:1300円
えりも産ツブ貝刺し:1780円
海鮮ウニ小鉢:2800円
貝尽くし刺身盛り合わせ : 3500円
白身尽くし刺身盛り合わせ : 3500円
まぐろ尽くし刺身盛り合わせ : 3500円
政寿司お刺身七品盛り : 2160円
旬のお刺身三品盛り : 1580円
いくら小鉢 : 1400円
いかの刺身 : 780円
甘えびの刺身 : 780円
ほたての刺身 : 880円
中とろ刺身 : 1580円
平目の刺身 : 880円
赤身の刺身 : 880円
他にも一品料理や汁物もあり、メニューも豊富でした♪詳しいメニューはこちらから↓
参考 政寿司公式ホームページメニュー政寿司ぜん庵おすすめメニュー
ぜん庵セット「旬彩」
せっかくなので1番高いセットの「ぜん庵セット旬彩」を注文しました。こちら一皿で小樽の旬を楽しめるとのこと!
大とろ
大ぼたんえび
白身
炙り中とろ
ほたて
えりも産つぶ貝
えび味噌
うに
いくら
日替わり三貫
どのネタも分厚くて、ぷりっぷりでした♡大ボタンえびが本当に大きくて美味しくて甘みがすごい!
一番感動したのはお店自慢の雲丹です!こちらも甘みがあって口の中でとろけてなくなっていきます。
えびママ
名物元祖いかそうめん
こちらはぜん庵の人気NO1メニュー「元祖いかそうめん」です!旅行前からこれは絶対食べたいなと決めていました♡漁師さんから教わったという食べ方。めんダレの中には卵黄と海苔がはいっています。これだけでも美味しそうなのに、いかそうめんと上に乘っているウニを贅沢にも一緒にたれにつけて頂くんです。白飯が食べたくなりました!笑
これは絶対に注文すべきです♡
えびママ
えりも産ツブ貝刺し
北海道を代表する貝の一つと言われているツブ貝。その中でも特に大きいというえりも産のツブ貝の刺し身です♡
本当に大きく、1枚1枚が寿司ネタでいうと”一般的なたまごのサイズ”(笑)
サクッ!コリコリ!とした食感がたまらなかったです♡大きいので食べ応えも他の店のツブ貝とは比べ物にならない位でした!!
えびママ
えびママ
政寿司ぜん庵の一貫サービスクーポンを使おう
せっかくなのでお得にお食事をしましょう♪公式サイトからクーポンが使えますよ!(私はクーポンの存在に気付かなかった・・泣)
・他券との併用不可。
・各地方物産展にもご利用できます。
・席についたら、ご提示ください
・ツアーのお客様は使用不可
・本店とぜん庵のみ使用可能
[政寿司ぜん庵]小樽運河沿いの人気行列店で高級寿司を味わってきた!
今回、ビール(小)とオレンジジュースを1杯ずつ注文して14,830円でした。1人大体7,000円くらいで新鮮な高級寿司がいただけちゃいます♡もうすこし予算を落とすと3000円ほどで味わうこともできますよ♪
雰囲気も良い政寿司で贅沢な時間を過ごしましょう♡
富良野・旭川・小樽コース
コメントを残す