小樽のベイエリアにたつ「グランドパーク小樽」は目の前に石狩湾と小樽港マリーナが広がる、最高のロケーションを楽しめるホテルです。目の前に広がる港町を眺めながら食べる朝食も絶品なんですよ♡
また観光スポットが集まる小樽駅へのアクセスも良く、グランドパーク小樽の最寄駅から小樽駅まで各駅停車で2駅です。
- 港町のロケーションが最高
- 北海道産の食材をふんだんに使った朝食が人気
- 観光スポットへのアクセスが良い
- ショッピングモールが隣接されている
グランドパーク小樽とは
グランドパーク小樽とは小樽港マリーナのヨットハーバーと石狩湾を見渡せる、18階建ての四つ星ホテル。小樽で唯一の国際的な高級ホテルで、客室からはオーシャンビューとマウンテンビューの2タイプの景色を選ぶことが出来ます。
ロビーやお部屋、朝食会場など開放感があり優雅な時間を過ごすことが出来ました!
最寄り駅、ショッピングモールが併設されているので、雨の日でも濡れずに移動するができますし、映画やショッピングなど様々なアクティビティを楽しむことが出来ます。
住所:小樽市築港11-3
駐車場:あり(1泊1,100円)
クレジット:VISA・MASTER・JCB・AMEX
禁煙・分煙:禁煙室・喫煙室あり
アクセス:小港築港駅から徒歩約5分、小樽ICから車で5分
小樽駅まで2駅というグランドパーク小樽のアクセスの良さ
グランドパーク小樽の最寄り駅は”小樽築港駅”です。
ショッピングやグルメを楽しむことが出来る「堺町通り」や、「小樽運河」の最寄でもある小樽駅にも2駅で着くことが出来ます。また、小樽ICにも車で5分の距離なので観光の移動拠点としてもぴったりなんですよ!
- 新南樽市場:徒歩7分
- 小樽オルゴール堂:車で5分
- 北一硝子:車で5分
- 小樽運河:車で7分
- 日本銀行旧小樽支店金融資料館:車で7分
[政寿司ぜん庵]小樽運河沿いの人気行列店で高級寿司を味わってきた!
港町が一望できるグランドパーク小樽の部屋
オーシャンビューの部屋と朝食会場から見える景色です。小樽港マリーナのヨットハーバーと石狩湾が見渡せるのですが、窓辺が広いので開放感があります。
夜景はこちら♡小樽築港駅からの帰り道は併設されているウイングベイを通るのですが、その光景は豪華客船から見下ろしているかのような気分になれますよ♪
部屋は32㎡と開放感があり、とても広々と使えました。逆光なので撮影できませんでしたが窓も広く、景色を大パノラマで眺めることができます。1人がけのフカフカなソファーとテーブルがあるので座りながら景色を眺めることができました。
和室は大小2タイプの部屋が6室。 洋室のスイートルームは、最上階18階にあり、広大な石狩湾のパノラマビューを満喫していただけます。 また、ご家族やグループのご宿泊向けに、トリプルになるお部屋や4名でお使いいただけるコネクティングルームもご用意しております。
引用:グランドパーク小樽 客室
えびママ
寝間着が浴衣というのが、調整できるので妊婦には嬉しかったです!ハンドソープ兼洗顔はあったのですが、女性の方は洗顔とクレンジングを持って行った方が良いと思います♪
ちょっと残念だったのは、温泉・大浴場がないホテルだという事!最初から分かっていましたが、温泉好きだと寂しいです(笑)でもその分夜ゆっくり部屋で過ごせるし、妊婦なので逆に今回はありがたかったかも!温泉重視している方は要チェック~!
グランドパーク小樽の朝食ビュッフェ
グランドパーク小樽の朝食は北海道らしい「鮭のチャンチャン焼き」や「ニシンの茶漬け」、ホテル自慢の「甘エビスープカレー」など、朝食だけで北海道を味わうことができます。
こちらのライブキッチンではオムレツをその場で作ってくれるのですが、中身の「ベジタブル・チーズ・きのこ」を好みに合わせてチョイスすることができます。シェフの方が気さくに話しかけてくれて待っている時間も楽しめました♪そしてホテル特製の「ケチャップ・ウニソース」が本当に美味しく、パンなどにつけて食べたいくらいでした!!ライブキッチンは常に列になっていました。
北海道産のヘラガニとオマールエビを凝縮させてつくった「北海道産ヘラガニの特製ビスク」も絶品でした♡
こちらがニシン茶漬けを作れるコーナーです。ニシンが産卵のため、小樽沿岸に大群で毎年押し寄せることから小樽はニシンの町と言われているそうですよ!
産卵・放精によって海の色が乳白色になる状態を群来(くき)といいます。
右下のお茶漬けが「ニシンの茶漬け」です。「ニシンの昆布巻き」や「ニシン醤油」などもありました。時期によっては鮭茶漬けや焼きたらこ茶漬け、蝦夷鹿肉のお茶漬も用意しているそうです♪
営業時間:6:30〜10:00(最終入場 9:30)※10月1日より 7:00〜10:00(最終入場 9:30)
参考
北海道旅行の思い出に残る朝食ビュッフェグランドパーク小樽公式ホームページ
グランドパーク小樽はウイングベイ小樽とも直結してる
地元民にも愛されている巨大ショッピングモール「ウイングベイ小樽」には映画館やファッション、グルメやゲームセンターなど約180店舗のテナントが入っています。
グランドパーク小樽から、ウイングベイまでの通路は広々としており途中に小樽築港駅に繋がる道もあります。ところどころ、景色が眺められるような空間もありました。
北海道でも珍しい昆布専門店利尻屋みのやさんや、北海道土産でも有名な六花亭も入っているので、チェックインした後身軽な状態でゆっくりお土産を選ぶこともできますね♪
スーパーや衣料品が入っているのも、旅行中に買い足したいものがあるときにとてもありがたいです(しまむらが入っていると安心しませんか?笑)
えびママ
小えび
[小樽おすすめホテル]グランドパーク小樽の美味しい朝食ビュッフェ!
小樽港マリーナのヨットハーバーの景色、いつまでも見ていたくなるくらい綺麗でした。オーシャンビューの部屋にすると1人+1000円ですがそれでもオーシャンビューのお部屋はおすすめですよ~♡夜も明かりを灯したままにしているのは嬉しいです。
私は食べることが大好きなのでホテルはいつも食事を重視して決めているのですが、こちらのグランドパーク小樽にして正解でした♡
ぜひ小樽観光をする際はグランドパーク小樽を検討してみてくださいね♪
富良野・旭川・小樽コース
コメントを残す